玉造商工会 お問い合わせは0229-72-0027
トップページ>>観光情報

宮城県鳴子温泉・岩出山観光情報

岩出山城跡
エリア 岩出山


より大きな地図で 全体マップ を表示

カテゴリー

春 歴史 文化 夏 秋 冬 

事前申込

不要

住所

大崎市岩出山字城山42-2

アクセス

JR岩出山駅から徒歩15分 JR有備館駅から徒歩15分

コメント

この城の総面積はおよそ50ha、高台は標高108m、江合川の水面からの高さが60mほどあります。初め岩手沢城といわれ、大崎氏の監視役である氏家氏の居城でした。大崎葛西一揆後の天正19年(1591)、伊達政宗に与えられて名を岩出山と改めました。 徳川家康が家臣の榊原康政と共に縄張りをし、使い終わった修築用具を最高部の八幡平に埋め、その上に米沢から分祠してきた成島八幡をまつったとされ、町の四方には不動尊を配祠しました。城中の成島八幡は、仙台入府の際に現在の大崎八幡宮へ移されましたが、四隅のお不動さまは現在もたたずんでいます。


モニターツアー

地域マップ