![]() |
|
![]() |
![]() |
より大きな地図で 全体マップ を表示
歴史 文化 工芸 春 夏 秋 冬
9:30~17:00
毎週水曜・年末年始
入館無料・竹細工体験300円~・伊達武者鎧試着体験2,000円~
体験は要予約
大崎市岩出山字ニノ構115
JR岩出山駅から徒歩5分 JR有備館駅から徒歩10分
0229-73-1850
「しの竹細工」の始まりは1720年頃岩出山伊達家4代村泰が京都から職人を呼び、家臣の手仕事として奨励したことによると伝えられています。しの竹の皮だけを使い表皮を内側にして編み上げており、指先に優しく水はけが良いなど、機能的に優れているところが大きな特徴です。館内では竹細工職人の実演や作品などが見学できるほか、実際に竹細工の製作体験が楽しめます。また、伊達政宗公をはじめとする戦国武将の鎧を模した甲冑試着体験もお客様から好評をいただいております。(製作体験、試着体験は要予約・有料)